静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。
”一番茶はすべての種類 農薬無散布茶、セシウム検査、菌検査済、安心安全をモットーにしている。 自園の茶葉のみで、茶加工品も提供、「食べてよし 飲んでよし」”
浜松の一際目立つおしゃれな洋館です。手作り感あふれるランチはボリューム満点。さらにデザートもすべて手作りで、地元のリピーターさんが多いお店です。
今日からしばらくテイクアウトのみで営業いたします。 午前10:30までにご注文いただけると、12:00-16:00の間にお渡しできます。 詳細必要な方は電話でお願いします。
平成25年第49回度静岡茶品評会および、平成26年度第44回東京都優良茶品評会にて農林水産大臣賞受賞致しました。 「香りまで、おいしい」を目指し、特に火入れにこだわってお茶を作っております。その中でも「荒造り茶」「緑粋」は好評です。是非味わってみてください。
出来る限り日本製のものを選び販売しています。 婦人服をはじめ、お祭の衣装や各備品の注文、修理等も承ります。 オリジナル手ぬぐいや名入れタオルもどうぞ。
1年を通してかき氷が食べられるお店です。地元静岡産のフルーツを使用した自家製シロップと浜松で生産されている純氷を組み合わせてふわふわかき氷に仕上げました。見た目も可愛いかき氷です。季節ごとにメニューも変わり、いつ来ても新しいメニューに出会えます。エスプーマとも合わせて、今までに食べたことがないかき氷を一度お試しください。コーヒーはフレンチプレスで入れています。ふわふわかき氷とコーヒーをお楽しみください。
静岡県内では珍しい家系図の贈り物を提供させて頂いております。 家系図を通じて、家族をより幸せにする贈り物です。 調べると江戸時代後期のご先祖まで多くの方がたどりつくことができます。 女性スタッフで丁寧でぬくもりのある製品を生み出しています。
この度、『命つながる家系図』の紹介動画が完成しました!! ぜひ、一度ご覧いただければうれしいです♪ 少し、恥ずかしいですが・・・・。 (塩崎明子)
子育て世代のお母様がなかなか手の届かない生活の中での不便や豊に暮らすためのインテリアコーディネートなどのお手伝いができればと考えます。
くせ毛・ダメージに毛髪修復カラー手触り・うるおいUP、ハリコシUP カラー剤のにおいも少なく リラックスできる癒しのサロン
ビーワン商説明会+癒しの体験会 美と健康と環境浄化 今の地球の現状は? 私たちが使った化学療法のゆくえは? 地球の未来は? 日時 1月19日日曜日 13:30~ 会場 北門公民館(掛川市北門189-5) 講師 鳥辺康則 (株式会社 日向 代表取締役社長) 問い合わせ・申込 TODA美容室 掛川市北門178-2 0537-24-0203 ✉ toda0480bs@yahoo.co.jp
国内の厳選したジーンズカジュアルメーカーより仕入れた商品を中心として、素材、縫製、全てにこだわった商品を取り揃えています。専用ミシンでの裾上げや、購入後のメンテナンスも万全です。
”店の段差をなくしてバリアフリーにつとめています。 畳用のイス席を使っています。足の不自由な方でも大丈夫です。
小さな店ならでは、手作りの「ジェラート」。季節に合わせ、地元の産物をいかして、常時30~40種類あります。
お店の中に緑を多く取り入れることで、お客様が安らぎ、癒される空間になるよう努めています。最近では、掛川産のお茶を原料として使用した洗顔石鹸を作りました。とても好評で多くのお客様にご利用いただいています。
商品アイテムが豊富でどなたが見えられても対応出来る料理が有ります。又地酒も常時40種類以上有り、蔵元さんを迎えてお酒と肴を楽しむ会や産地直送を食べる会などを3ヶ月に1度開催しています。
のんべえ横丁から移転 開店9周年 感謝祭 とらふぐコース 5980円を てっちり、てっさ、唐揚げ、皮湯引き、 茶碗蒸し、雑炊、香の物 7品 4980円税別 2名様以上要予約 053-452-3924 7月1日より8月30日迄 開催します。
体に優しい料理を、心がけ昔ながらの雰囲気の中で、お箸で、食べていただける和風フレンチを提供しています。
歴史ある姫街道沿いで安全安心なお茶を皆さまにお届けします。除草剤を使わず環境に配慮しておいしい深むし茶と紅茶を作っています。お茶を使ったオリジナルのお菓子もいろいろ♪ぜひいらしてくださいませ。
創業35年、一度食べたらやみつきになるホルモンは、昔からの人気商品、菊川茶を使用した「豚茶もつから揚げ」は、お年寄りからお子様まで喜ばれます。ホルモンの大革命。ぜひご賞味下さい。
昭和45年創業以来、時計、メガネ、宝石の専門店として、ラドー、ニコン、セイコー、ランバンなどを取り扱っています。 時計、メガネ、宝石でお困りの方はぜひご相談ください。
浜松市内の農家・生産者・市場関係者との交流を持ち、地元の安心安全な食材を使った御料理を提供。日々地産地消に取り組んでおります。 【表彰・受賞】 静岡県「ふじのくに食の都づくり仕事人」「The仕事人of the Year 2012」 農林水産省「地産地消の仕事人」「ボランタリープランナー」
1995年より人参、山芋、りんごの自家製酵母を繋ぎ続けているパン屋です。添加物、卵、乳製品は使いません。他の原料は袋井産と北海道産小麦、無精製糖、天塩、菜種油のみです。そのパンや無農薬、地元野菜を使い手作りのお食事も提供しております。また、アレルギー対応ケーキやシフォンケーキ、パウンドケーキも厳選した原料を使い心を込めて製作しております。 ■ LunchTime 11:00~14:00 ■
お手頃に購入できる極上茶シリーズをはじめ、地元である遠州地方や森の茶を数多く取り扱っています。ご贈答用からご家庭用まで幅広くご利用いただけます。また、季節のお茶やお菓子、茶器なども充実しています。
年齢とともに何を着たらいいのかわからない・・・というお客様に寄り添いながら、 旅行・同窓会・お食事会など【今日】を素敵に見せるコーディネートを提案します。
カテキン豊富な深蒸し茶発祥の地、菊川市にあり、全国のお茶通に喜ばれて70年の老舗茶農協。地元静岡の茶葉を100%使用し、気候風土に根差した茶作りで、美味しい新茶、深蒸し茶をお届けいたします。
”JR菊川駅から徒歩5分。東名菊川ICから車で約5分の場所にあります。 和菓子と洋風和菓子のお店です。 一番人気のカリカリの「かりんとう饅頭」は、自慢の一品!”
髪型からプライベートまで、お客さんと共に生きていると感じています。
私共のお店は年齢層や男女にとらわれず、幅広いお客様にご来店頂いております。 お客様皆様にに満足して頂けるようスタッフ一同努力しています。 髪質や好みに合わせた商品も取り揃えております。
ご来店いただいたお客様には、美味しいお茶と季節のお菓子でお出迎えさせていただきます。世界緑茶コンテストで金賞を受賞した有機・黒麹発酵茶の健康茶「山吹撫子」をはじめ、お茶を使用したお菓子や陶器、小物など数多い品揃えも定評です。
困ったな、面倒だなあ、どこに頼めば?という時、家電はもちろん、住まいの事も、お困りの事はご相談ください。 街の小さな電気屋ならでは。便利にご利用ください。
瓦技能士一級の職人がお客様のニーズに合わせ、丁寧な説明と確かな仕事で施工・販売致します。 屋根新築工事から葺き替え工事・雨漏りなど、屋根に何か気になる事があればお気軽にご相談下さい。
自然薯100%のとろろ汁と打ち立てのお蕎麦が味わえます。 自然薯を衣に混ぜた「鶏のから揚げ自然薯包み」が大人気です。
魚は地元舞阪漁港、鷲津漁港に社長自ら足を運び14年。競り人とも深い信頼関係で結ばれその日の1番が手に入ります。魚は天然ものしか使わないのが私達のポリシーです。それを職人の手によって他にはない料理に仕上げます。魚にこだわりまくったビストロです。