「いろんな手」参加ブランドのオンライン販売スタート
私たちは新しいプロジェクト「いろんな手」を開催します。
【2月27日(土)・28日(日)】に、静岡県島田市のAND WOOL店舗にて行うイベントになりますが、遠方のお客様にも楽しんでいただけるように、参加作家さんたちの商品をオンラインショップで販売致します。 期間は、2月26日(金曜)までになります。
■AND WOOL オンラインショップ
https://www.andwool.com/ にて販売中です。
是非ご覧ください。
参加作家さんたちの一部をご紹介です。
〇参加作家さん『Basket Moon』
ラトビアで学んだという有泉真治さんが1つ1つ手で編み仕上げるかごは、形も大きさもそれぞれで、用途も多彩です。その1つ1つには異なる美しさがあり、日用品としてやさしく暮らしに溶け込みます。教室やワークショップを通して、手仕事の楽しさや豊かさ、自分で作り上げる喜びを伝える活動もされています。
〇参加作家さん『露月』
八ヶ岳の麓で、季節の和菓子を作っているブランドさんです。
店主を務める石井かをりさんの作る和菓子は、地元のスーパーや喫茶店などで味わうことができますが、その季節季節での限定品で、芸術作品のような繊細な美しさがります。写真の「こはく糖」も、宝石のようにきれいです。
〇参加作家さん『kinari woodwork』
家が木工業で、小さい頃から木に親しんでいたという遠藤貴也さん。木の器や一輪挿し、ランプシェードなど、暮らしに寄り添う木製品を作っています。手にとったときに、素材のもつ良さが伝わり、その豊かさに喜びを感じられるような作品を作り続けているブランドさんです。
〇参加作家さん『Tinytotroom.』
ものがたりを吹き込んだデザインを、刺繍と装飾で装身具に仕立てるブランドさんです。赤羽ろこさんが1人で製作されていて、「あなたの雰囲気、カタチにします。」というオーダーメイドの作品作りなどもされています。個性あふれるチェコガラスやビーズ、ボタンを使った装飾具からは、他にはない豊かさが感じられます。