静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。
浜名湖のほとり浜松市三ヶ日町にあるはちみつ屋「長坂養蜂場」がつくったはちみつスイーツ専門店です。はちみつソフトクリームやアトリエ限定はちみつスイーツなど、ひとつ一つ丁寧にお届けしてまいります。
ハニークリームパイに次ぐ、季節限定はちみつスイーツ第3弾がついに登場! 外はカリッ、中はふわっ!焦がしバターとはちみつ、スペイン産マルコナ種のアーモンドプードルをたっぷりと使用し香り高いフィナンシェに仕上がりました。 はちみつを使った絶品「焼きたて はちみつフィナンシェ」を、どうぞお楽しみください。
職人・デザイナーが直接対応しています。おふたりの想いを丁寧に聞いて、形にしていきます。 実際にふたりで結婚指輪を作ることもできます。1日1組限定の特別な空間で思い出と結婚指輪を作ります。初めてでもできるように職人がしっかりサポートします。不器用でも心配ありません。
ホームページが新しくなりました! 今回のリニューアルで新たにLGBTQの方に向けたページを作りました。 当店は浜松市と静岡県ですでにスタートしている「パートナーシップ宣誓制度」に賛同し、セクシュアリティにかかわらず、すべての人が自分の着けたい指輪を着けられることを願っています。 周りの目を気にせずじっくり相談ができる個室の用意や営業時間外の相談などに対応しています。(予約が必要です) 自分たちらしい指輪づくりができるようにお手伝いさせていただきます!
プラは、一般建築をはじめ...庭先ではじめる1.37坪からの建築物【S-CORE】エスコアを販売中。工房や週末のオフィス、憧れのSHOPや秘密基地!…あなたの夢や目的を、少し手軽に実現する小さな建築ユニットです。当社事務所内に【S-CORE】モデル棟を見学できます。お気軽にお問い合わせください。
P`stea 月1紅茶カフェをオープン! ✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚* 4月18日(土) 11:00-17:00open! 場所 スタジオプラ 販売 紅茶ドリンク(お菓子付き) 茶葉 雑賀など ✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚* ゆるゆるとオープンします。 ティーインストラクターが茶葉からいれる 紅茶をお楽しみください。 茶葉も販売しています。 紅茶の淹れ方などもアドバイス いたします。 お気軽にお越しください。 ✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*
モーニング ランチ ディナー テイクアウトでお客様へ対応しております。 ポークソテー グリーンカレー ポテトサラダ等全て手作りでご提供しております。
浜松初ショートヘアサロン。ショートは似合わないと諦めてきた方、初めてのショートに勇気が出ない方、多くのショートヘアを手掛けてきたスタイリストが「あなたに似合うショート」をつくります。ラクとオシャレの両立を叶えます。
浜名湖銘菓うなぎんぼをはじめ、、遠州灘天然どらふぐに因んだふぐっきーや浜名湖のりなどの静岡の恵みを生かした玄米フレーククッキー、温暖な気候で育った三ケ日みかんをまるごと使ったプリンなど、地元の豊かな自然の恵みを生かしたお菓子を作っています。
泉工房店舗での販売は予約にてお受けしております。 納品のため閉める時もありますが、前日までにご連絡いただければお時間に合わせて商品をご用意いたします。
洗練された上質な空間で本格Itarian & Spanish Diningを楽しもう! 一度は訪れたい大人の隠れ家。きっとあなたのお気に入りのダイニング。ジャズが流れる落ち着いた空間で旬の新鮮野菜と厳選素材によるこだわりのお料理。洗練されたラグジュアリーな個室、ゲストが喜ぶ最高のおもてなしを演出してみては? オーナーシェフ兼ソムリエの厳選した100種類以上のワイン・日本酒や梅酒、プレミアム焼酎、ウィスキーなど豊富に揃っています。アルコールが苦手な方にはノンアルコールカクテルや女性に人気のアンチエイジングドリンク、ハーブドリンク、ローズジュースなども充実しております。こんなこだわりの店内へぜひ一度足を運んでください。皆様のお越しをお待ちしております。
2020年、英国マーマレードアワード世界大会の職人部門で、日本人2人目のダブルゴールドを受賞した、マーマレードの専門店です。当店のマーマレードは全て本場英国の世界大会で受賞している商品です。本物のマーマレードの味を知る人へ、自然からの贈り物をお届けします。
10月1日より、えなみ農園のみかんを販売しています ゆら早生は、発売まもなく完売しましたが、日南はこれから収穫で、まだありますので、ホームページよりお求め下さい。 マーマレード工房では、みかん箱の販売と受け取りが可能です。ご利用の場合は、事前にホームページにてご注文下さい。 工房閉店後も、受け渡し可能ですので、どうぞ購入時にお知らせ下さい。 今シーズンもえなみ農園のみかんを、お楽しみ下さい
当店は「浜松パワーフード」を掲げ、素材の持ち味を最大限に活かした調理法にて、あらゆる魚料理をご提供いたします。 古い友と語らい、新しい友と笑う。そんな和みのある『ほっこり』とした時間をお過ごしください。
浜松と言えば「浜松パワーフード」浜名湖うなぎ。 このうなぎを使った新名物が、唯一無二の今までありそうでなかった「うなぎの刺身」です。 全国で初めて商品化され、特許庁により商標登録までされました。 地元で丹精込めて養殖された、浜名湖うなぎの新しい食の提案です。 気になるお味は、まるでフグのような弾力のある歯ごたえに ほんのり甘みのある脂が乗った美味しさに思わずビックリすることでしょう。
ランチ人気№1の花かご御膳 『ストップ!』というまで自慢のしらすを盛る◎女将のしらす盛り◎が大好評! 大将は平日の日替わりランチのメインメニューを被ることなく作り続けています。 1000メニュー目指して突っ走り中!(R4.9.7 700メニュー達成ししました) 新鮮なお刺身天ぷら御膳は売り切れる日が続出。 その他、紅白丼や天丼も人気です。 宴会・仕出しは、地域の皆様に喜んでいただくように ご予算・アレルギーとの対応もしております。 慶弔料理・会食・会合などにご利用ください。
店内の【はまぼうギャラリー】に約1ヶ月間 遠州地区で活動されている作家さんの作品を 無料で展示していただきます。 作品は 写真・手芸・絵手紙・絵画・ステンドグラス・ハーバリウム・習字 陶芸など さまざまな作品を幅広く募集しております。 (お食事処なのでグロテスクなもの、匂いのきついものはご遠慮くださいませ) お問い合わせは0538(55)5031 やまに女将までご連絡ください
当店で買って安心♪乗って安全♪ 幼児自転車・ジュニア用自転車・お買い物用自転車・ 通学用自転車・通勤用自転車・お子様同乗自転車 大人用三輪自転車・マウンテンバイク・クロスバイク 取り扱いメーカー:ブリヂストン・パナソニック・ サカモトテクノ・ホダカ・ ヤマハ・ホンダ
【シニア・女性におすすめ】 各種・各メーカーの電動自転車が勢ぞろいです。シニアや女性におすすめなのが、軽量電動自転車。パナソニックビビ・Lやブリヂストン アシスタU LTはおよそ22Kg。かなり軽いので、駐輪時もら~くらく。ただ今、電動自転車をお買い上げのお客様に、お役立ちパーツをプレゼント♪詳しくは今週の中日ショッパーをご覧くださいね。
静岡県内では珍しい家系図の贈り物を提供させて頂いております。 家系図を通じて、家族をより幸せにする贈り物です。 調べると江戸時代後期のご先祖まで多くの方がたどりつくことができます。 女性スタッフで丁寧でぬくもりのある製品を生み出しています。
静岡県は全国的にみても歴史の深い街であり、来年には大河ドラマ「どうする家康」の放送も決定。ますます注目が集まり、熱も高まりつつあります。 そんな中で販売を開始した「静岡らしすぎる商品」ともいえる本商品! 今回はその魅力についてお伝えしたいと思います! ★静岡らしすぎる新商品!part1 大河ドラマ「どうする家康プロジェクト」にて生まれた今回の商品は、中日新聞様、静岡新聞様にてプレスリリースもして頂き、ご自宅用、プレゼント用と全国各地のお客様よりさっそくご注文を頂いております! ①ミニチュア浜松城 ・世界にたった一つ!青海波(※1)や麻の葉模様を取り入れたオリジナルデザインの浜松城です。石垣部分を引き出し構造とすることで、城内部にLEDライトを設置しました。 ・桐素材を使用しミニチュア化、造形の細部にまでこだわったここでしか手に入らない逸品です。遠州の高い空の下、堂々と佇む姿を表現しました。
くせ毛・ダメージに毛髪修復カラー手触り・うるおいUP、ハリコシUP カラー剤のにおいも少なく リラックスできる癒しのサロン
サンゴ再生プロジェクトの一環としてトリニティーゼットを使用した実験協力者にトリニティーゼット原料サンプル無償提供してます。 水産業、農畜産業など各種実験を通じて、環境浄化事業の促進に役立てていただける方はお問い合わせ下さい。
静岡のお茶を使用した‘緑茶食パン‘ 生のバナナを練り込んだ‘バナナパン‘ 焦がしバターを使用したメロンパンなど、随時、50種類のパンが店に並んでいます。 アレルギーや制限食のパンもあります。
創業90年。浜松市の最北、水窪町のお菓子屋です。 栃の実をはじめ、粟、栗、お茶、ブルーベリーなど、自然豊かな地元で採れた安全な食材でオリジナルのスイーツを作っております。
当店が開発した手裏剣ダーツ「忍者ダーツ」はダーツのように手裏剣投げができるので世界中で手裏剣投げのできる新感覚の手裏剣型ダーツです。ぜひパーティーで遊んだり、お土産にご利用ください。その他、オリジナルの印籠は、お土産物で流通している低価格品と違い、高級感ある木製の本格的な印籠となっています。小物入れとして使用できるようになっていて海外へのお土産、和装の際のこだわりの逸品として喜ばれております。 ぜひこだわりの逸品をご覧ください。
浜松市中区千歳町にて「モデルガンショップチトセ」を運営している有限会社永田ビルでは、来年の大河ドラマ「どうする家康」に向けた新商品の開発を検討してきました。 この度、戦には欠かせない火おこしの道具であり、武運を願う際に「切り火」を行う為の道具 「徳川家康刻印 火打鎌と火打石セット」が完成し令和4年7月20日から販売を開始しました。
自律神経の乱れや頭痛、眼精疲労、凝りや疲れの他、年齢からくる女性特有の不調などを今迄体験したことがない優しい施術の整膚(せいふ)の手技で予防、緩和を促します。整膚以外にもこだわりの施術がございます。 施術以外では長年学んできた中医学や薬膳の知識を活用しお客様にアドバイスする事も。 セルフケア講座他、身体が整う養生講座なども人気となっております
茶匠の珈琲 TSUBAKI・・・珈琲でお茶の味を表現した掛川一風堂を代表するオリジナルブレンドです。 冷やし珈琲・・・氷にも負けない深い焙煎と味わい。夏にぴったりのアイスコーヒーです。 「お茶」× 「珈琲」 ほうじ茶珈琲・・・掛川産のほうじ茶と、ほうじ茶に合わせたオリジナル珈琲をブレンドした新しい珈琲です。
「通年通してホットしか飲みません」と言い切った珈琲通が「アイスコーヒー」にドハマりしたその理由とは・・・ (有)掛川一風堂(本社:静岡県掛川市下垂木3470-1、代表取締役:荒川佳也、)は、お中元商品として「冷やし珈琲ギフト」を販売開始いたします。 「〔お中元〕お茶屋茶匠の冷やし珈琲 (720ml×2本入) ギフトセット」 https://www.ippuudou.com/products/detail/157 「〔お中元〕お茶屋茶匠の冷やし珈琲」について お茶屋茶匠の冷やし珈琲は、掛川一風堂の創業20周年を記念して作られた夏を楽しめるアイスコーヒーです。
祭典用数珠ネックレスを始め、俳優さんのブランドブレスを扱っております。 年齢に関係なく飾れる喜びや飾る事で自信を持っていただけるお品を提案させていただいております。
店舗でのPayPay決済は以前からありましたが、先日ネットショップでも PayPay決済可能となりました☆ ぜひご利用ください。
煎茶、深蒸し茶、和紅茶などこだわりのお茶をとりそろえています。また、茶器・茶道具・抹茶も取り扱っています。
11月1日~30日まで「和紅茶まつり月間」です。なかでも、20・21日は、楽しいこといっぱい(*^-^*) ぜひご来店ください♡詳しくは、下記URLをご覧下さい。 https://nagomichaya.hamazo.tv/e9298159.html
東洋医学では「肩こり」「頭痛」「不妊」など、症状はなんであれ、その根本の問題は「冷え」にあると考えます。私たちはこの考えに従ったはり治療や整体などを行っています。お気軽にご相談くださいね!
江戸時代から続く伝統織物「遠州綿紬(めんつむぎ)」の生地や雑貨をメインに、浜松注染の手拭いや磐田で織られた麻や麻/ウールのストール、ガラス工芸などメイドイン静岡のアイテムが揃います。
ご来店いただいたお客様には、美味しいお茶と季節のお菓子でお出迎えさせていただきます。世界緑茶コンテストで金賞を受賞した有機・黒麹発酵茶の健康茶「山吹撫子」をはじめ、お茶を使用したお菓子や陶器、小物など数多い品揃えも定評です。
「寄りにくいなぁー」個人の店は・・・その通りです。でも・・・ぜひ、「ひやかして見ま専科」 あなたの知らない・・・品々に会える!あなたの町の 時計・メガネ・宝石 店です。人 生 い ろ イ ロ ★ 一人一人に 名 前 があり 個 性 があるように、「時計」も「メガネ」も「宝石」にも あ・な・た・ら し さ を 演 出! 時計修理・宝飾品リフォームなど、お気軽にご相談ください。
おうち(部屋)の時間(時計)をもっと…たのしく! 家で眠っているハト時計は、ありませんか?もう一度元気に! 「かみや」よみがえり作戦中!お気軽にご相談を。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホームページの最下段の ー店舗からのお知らせー >詳しくはこちら(外部サイトへ)で ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 個性ある・お客様の元気になった!楽しい 時計たちをご紹介。
当店は不妊症に対応して子宝相談、婦人科疾患を主に承っております。現在体内で起こっていることをお聞きし、それをもとに漢方薬で健康軸を立て直していきます。是非、弁証力(相談力)を実感下さい。
流行にとらわれず日本の伝統的な技術や着物の美しさを後世に伝えようとがんばっています。 埼玉県熊谷市で修業していた後継者(女性)も我が家に戻り、着物の着方教室などを開いています。 少しづつ店の雰囲気も変わりつつありますので若いお客様にもご利用いただけるよう努力しています。
只今いくみや呉服店では「今年は浴衣を反物から作ろう」という企画で6月末までキャンペーンを行っています。 ご当地の浜松注染染めはもちろんブランド浴衣の反物も取り扱っています。 今年は昨年からのコロナ禍のためメーカーでも生産を落としたり在庫を見切ったりして多変苦労しています。 しかし価格がかなり安くなっているので本当はお買い得なシーズンなのです。
看板商品の生クリーム大福は、ひんやりとした口当たりが大好評です。森町名物の「梅衣(うめごろも)」は個包装になり扱い易くなりました。ほどよい甘さの当店のお菓子をぜひお召し上がり下さい。
地元静岡産の「きらぴ香や紅ほっぺ苺」を使ったショートケーキがお薦めです。森町産の栗を使用した「新栗蒸し羊羹」は地方発送もしています。自家製の手づくりパイで作った「まろんdeぱい」は栗と特製餡がとてもマッチしていると好評です。
季節ごとに創意工夫をこらし、地元森町の食材を使ったお菓子をお楽しみ下さい。平成22年度ふじのくに新商品セレクションにて金賞を受賞した「Richクラウンメロンロール」は地元森町産クラウンメロンをまるごと使った贅沢な逸品です。
茶処の森町は、和菓子店が充実している地域でもあります。銘菓の梅衣、みそまんじゅう、麦こがしまんじゅう、昔懐かしい甘食パンなど、数々のお店のおいしさを集めました。お茶は11店舗から入荷しています。