ふじのくに魅力ある個店

静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。

文字サイズ

五代目「お茶きん」おちゃきん

食料品・飲料品・菓子 東部・伊豆 | 沼津市 開店(開業) 1877年

元祖、昔ながらのお茶屋さんとして明治から営業している老舗です 静岡県内各産地のお茶や珍しい茶葉も扱っております、水出し煎茶は特に香り色、甘味そして渋味もでるようにカブセ茶や玉露の茎を調合したこだわりの一逸品ですまた「急須でお茶を応援」しております。

店主からのメッセージ

静岡県内各産地のお茶や珍しい茶葉を扱っております、急須で淹れるお茶を日々研究し淹れ方による違いや急須の使用方法を伝授いたします

お店の基本情報

住所 〒410-0831 静岡県沼津市市場町11-21
電話番号 055-931-1379
FAX 055-931-1409
店主名 福本薫
営業時間 8:30-18:30
定休日
クレジットカード利用 使用可能
電子マネー等の利用 可能
対応可能電子マネー 各種クレジット PayPay
外国語対応 不可
駐車場 4台
ホームページ http://www.ochakin.co.jp/
通販サイト https://ochakin.raku-uru.jp/
ブログ https://blog.goo.ne.jp/f_chako
アクセス 沼津駅より徒歩15分

お店の紹介

信条「お茶は飲むもの 味わうもの 見るものではありません」 
急須で淹れるのを応援しています日本茶は「日本のハーブティー」

お店の取り組み

静岡県内各産地のお茶や珍しい茶葉を扱っております、急須で淹れるお茶を日々研究し淹れ方による違いや急須の使用方法を詳しく説明いたします

宣言項目

  • 地産地消
  • 商品説明
  • 創意工夫

商品・サービス

水出し茶「プレミアム 春茶だより」

吟醸茶「プレミアム 春茶だより」

日本茶インストラクター店主推薦のお茶です。くき茶はカフェインが葉の部分より少なく甘みがあり、そのままでも美味しく頂けますが、さらに味に幅を持たせるため「玉露の茎」「抹茶用品種」の煎茶をブレンドしてあります。
※コクがあり甘みのひろがるテアニン豊富のお茶です
※水で出る成分とお湯で出る成分は違ってきます、水で出した後に熱いお湯を入れても
 サッパリとしたお茶が楽します、私はお茶漬けで楽しんでおります

お茶入封筒

商品詳細
封筒型のアルミお茶袋に一番茶深蒸し茶のタグ付きティーバッグが2gx10個入っています。
「発送用」と「手渡し用」がございますのでバリエーションよりお選びください。

●「お茶入封筒(発送用)」
送り先ご住所を書いて94円切手を貼っていただくことで、そのままポスト投函で発送できます。
裏面には住所欄(空)が印刷されております、ボールペンなどでご記入できます

●「お茶入封筒(手渡し用)」
御挨拶用などにそのままお渡しいただけます。

◆お客様独自画像仕様 
 写真などの画像がある時
※1枚からプラス100円で表面に2個所(文字、画像含める)まで印字可能です
 カゴに入れた後にコメント欄にご記入ください。画像は1MBまでで受注後指定アドレスに画像等を送ってください、「結婚式の写真」 「七五三祝い写真」など、、、JPG形式
写真専用用紙ではないため 「普通紙+きれい」 の品質です

◆表書きの文字の変更は無料です
バリエーションhttps://f-koten.jp/shop_manager/services/edit#save-modal
  「お年賀」「ご挨拶」「心ばかり」「ありがとう」などご自由に設定可能です
  コメント欄にご記入ください
※余白部分にボールペンなどでメッセージを書くことができます
※すべて受注後に印刷しお茶を入れますので50枚程度で約7日間位が発送の目安となります
※すべて当方自炊製作品のため価格は抑えてございます、細かい対応は致しかねます

個店コラボ情報

他の個店とのコラボ情報をご紹介

個店コラボ情報一覧へ
<@ item.collaborations.shops.name @> <@ item.title @>

ホットランキング

先週と先々週のアクセス比較

<@key+1@> <@ item.genre_value @> <@ item.name @> <@ item.big_area_value @> | <@ item.middle_area_value @>

ご近所のおすすめ店