静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。
住所 | 〒420-0015 静岡県静岡市葵区錦町9 |
---|---|
電話番号 | 054-252-2783 |
FAX | 054-255-7120 |
店主名 | 加納 昌彦 |
営業時間 | 10:00-16:00 |
定休日 | 日、祝 土曜日不定休 |
クレジットカード利用 | 使用不可 |
電子マネー等の利用 | 可能 |
対応可能電子マネー | pay pay |
外国語対応 | 不可 |
駐車場 | 2台 |
ホームページ | https://www.kanohchaya.com |
通販サイト | https://www.kanohchaya.com |
アクセス | JR静岡駅から徒歩20分 |
静岡の小さなお茶屋です。店主が選び抜いた荒茶を、創業以来受け継いできた茶職人の技で、丁寧に仕上げています。
和紅茶も充実しています。
静岡産の緑茶、紅茶を販売。
静岡の茶草場農法で作られたお茶を積極的に販売。SDGs宣言を実施。未来に残したい静岡のお茶『千年静岡茶』を販売。売り上げ金の一部を静岡県地球温暖化防止活動推進センターに寄付。
暮らしの中で、シーンごとにお茶を飲み分けてはいかがでしょうか。目覚めの一杯に、気分転換に、急なお客様に、お風呂上りに、食事の時に、、、、。
一杯のお茶が心を潤し、皆さまが元気になれますように、と願いを込めて作っております。贈り物にもぜひどうぞ。
花のような香が立つ、新しい緑茶です。フレーバーは一切使わずに、茶葉を低温でしおらせる製法で、花やフルーツのような香を高めています。森の中で森林浴をしているような、爽やかな飲み口のお茶です。
するがのくにで作られた和紅茶3種類のセットです。
和紅茶べにふうき ティーバッグ 3g×10ケ
和紅茶ふじかおり ティーバッグ 3g×10ケ
昭和の和紅茶 リーフ 40g
和紅茶は渋みが少なく優しい味わいが持ち味。お気に入りのお菓子とともに、
アフタヌーンティーに、お手軽なティーバッグでお楽しみください。
きっと和紅茶の魅力に恋しちゃいますよ。
ギフトにもどうぞ。
先週と先々週のアクセス比較