環境に負荷を可能な限り減らせるように循環型の農法を取り組んでいます。世界でここだけのキウイやキウイのメニューをお楽しみください。
まだまだ経営者になって数年ですので、先輩方の経験から色々なことを学ばさせてください。よろしくお願い致します。
農園の様々な有効資源を活用し、地球にやさしい循環型の農園にしています。
畑にまく水は、園内の森のきれいなわき水を活用しています。そのわき水はため池に流水し、ため池の生物たちの効果で栄養価の高いグリーンウォ―タ―に生成、その水を農園のかん水に、栄養価の高い水にしたことで、肥料コストを最小限にしています。農園で収穫された野菜やキウイの残渣を、動物たちのエサや肥料に活用し、動物たちのふん尿でたい肥を生成し、農園にまきます。BBQや焚火で生成される炭や灰を土壌肥料に活用しています。またBBQや焚火がハウス栽培のキウイの加温を行い、栽培促進と燻煙処理により病害虫防除につなげています。農園の環境全てに役割があり循環しています。昨年からは磐田農業高校と連携し、キウイの栽培向上にもつながるソーラーシェアリングを設置、研究し、石油燃料に頼らない農業と、光熱費が高騰する社会問題を解決することを目標にし、今後はエネルギーの100%自給と消費を目指しています。
こういった農園の取り組みが評価され、ネパールの震災地支援事業やマダガスカルの植林事業に農業指導も行っています。また学生との地域活性化事業として株式会社学研と連携し、社会問題に触れ解決を模索し、体験学習を行う高校の修学旅行を企画し、一次産業や人口増加、掛川市への地域活性化に繋がる提案を行っています。上記の内容は当園の社会貢献活動の一部でございます。