ふじのくに魅力ある個店

静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。

文字サイズ

もち金モチキン

食料品・飲料品・菓子 西部 | 掛川市

気さくで家庭的な雰囲気で迎える和菓子屋さん 厳選されたもち米を使用し、毎日お餅とお赤飯を作りたての味で提供しています。また、本格杵つきの大福と、ほどよい塩味のふっくら赤えんどうが入った豆大福は当店の名物です。

店主からのメッセージ

店主

お気軽にご来店頂けるお店を目指し、気さくで家庭的な雰囲気でお客様に接しています。毎朝その日の作りたての商品が店頭に並び、小さいお子様からご年配の方まで幅広くご利用頂けます。翌日、お餅が固くなれば、焼餅にして香ばしさを加えればこれもまた、通の逸品に。

お店の基本情報

住所 〒436-0076 掛川市塩町3-13
電話番号 0537-22-2694
店主名 牧野隆好
営業時間 9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 水曜
クレジットカード利用 使用不可
電子マネー等の利用 不可
外国語対応 不可
駐車場 3台(無料)
ホームページ http://www.kakegawa-kankou.com/kanko/guide/facility_detail.php?_mfi=136
ブログ http://motiking1.hamazo.tv/
アクセス JR掛川駅から徒歩10分

お店の紹介

家業として100年以上の歴史におごることなく、朝5時からひとつひとつ丁寧に作っている掛川の素朴な和菓子屋さん。毎日お餅とお赤飯を作りたての味で提供。もちろん防腐剤などは入っていません。田舎風の少し厚めの皮に、ほどよい塩味のふっくら赤えんどうが入った豆大福は絶品。

お店の取り組み

他店にはない独自の創作菓子を提供おります。原材料の1つ1つを厳選。過剰包装もしていません。商品をおいしく召し上がっていただける様に説明しています。

宣言項目

  • 安心・安全
  • 環境配慮
  • 商品説明
  • 創意工夫

商品・サービス

いちご大福

フレッシュないちごがまるごと入って、モチモチの皮と滑らかなこしあんが相まって、これぞ!いちご大福といえる極みの逸品ですよ。
(冬季:12月中旬から3月上旬まで販売しております。)

金時豆のしょうゆおこわ

大粒の金時豆にしょうゆのうま味がたっぷりとしみ込んだ、日本人の味の原点を思い起こさせる逸品です。

豆大福

「息子や!よぉ~帰ってきたな...」なめらかであっさりとしたこし餡と程よい塩味の赤豌豆との組み合わせが、ふるさとのなつかしさを思い起こさせます。お餅の旨みが最大限に引き出された逸品。(夏季:6月下旬~9月上旬まで販売をお休みさせて頂きます。)

大福餅

本格杵つき。吟味されたもち米を、昔ながらの製法を守りつつ餅のうまみを十二分に引き出した逸品です。お餅を堪能したいあなたへ!

青えんどうとコーンの甘塩おこわ

ふっくらとした青えんどうに、さらにプチプチコーンを加えてみました。昆布のうま味だしをたっぷりとしみ込ませ、さらに鳴門海峡のうまみ塩で味を際立てています。

個店コラボ情報

他の個店とのコラボ情報をご紹介

個店コラボ情報一覧へ
<@ item.collaborations.shops.name @> <@ item.title @>

ホットランキング

先週と先々週のアクセス比較

<@key+1@> <@ item.genre_value @> <@ item.name @> <@ item.big_area_value @> | <@ item.middle_area_value @>

ご近所のおすすめ店