静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。
世界緑茶コンテストで受賞した黒麹発酵茶「山吹撫子」はじめ、お茶を使用したお菓子や陶器など品揃え多数。 ご来店いただいたお客様には、美味しいお茶と季節のお菓子でお出迎えさせていただきます。世界緑茶コンテストで金賞を受賞した有機・黒麹発酵茶の健康茶「山吹撫子」をはじめ、お茶を使用したお菓子や陶器、小物など数多い品揃えも定評です。
小京都といわれる静岡県遠州森町にあるおさだ苑本店はお客様との出会いを大切に、美味しいお茶とお茶菓子で心を込めてお出迎えさせていただきます。店内はオリジナリティーあふれる商品と季節の陶器でいっぱいです。日本の四季を感じながら、どうぞのんびりとくつろいで御一服してください。
住所 | 〒437-0215 周智郡森町森1522-1 |
---|---|
電話番号 | 0120-87-1188 |
FAX | 0120-85-1448 |
店主名 | 長田香織 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年中無休(元旦のみ休日) |
クレジットカード利用 | 使用可能 |
電子マネー等の利用 | 可能 |
対応可能電子マネー | paypay |
外国語対応 | 不可 |
駐車場 | 30台(無料) |
ホームページ | http://www.osadaenhonten.com/ |
通販サイト | https://www.osadaenhonten.com/ |
Facebookページへ | |
アクセス | 天竜浜名湖線森町病院前駅から徒歩5分 新東名森・掛川インターより車で5分 森町の警察署の向かい側にある赤い野点傘のあるお店です。 |
全国茶審査技術競技大会優勝の経歴をもつ匠が丹精込めて作った森の茶をぜひ!「赤い野点傘」と「招運いし松くん」人形が目印ですお客様との出会いを大切に、ご来店頂いた方全員に美味しいお茶とお茶菓子で心を込めてお出迎えさせていただきます。店内は遠州森の茶を中心に有機栽培茶やオリジナリティーあふれる商品と季節の陶器でいっぱいです。
遠州森の茶や春野町の有機栽培茶などの地元産のお茶のみを取り扱っております。環境にやさしい有機栽培茶やティーバッグ素材もグリーンプラというとうもろこし由来のものを使用しています。ご来店いただいた方には商品の説明をきちんとさせて頂いており、これからも静岡の良さを伝えていける商品作りに努めます。
また、新型コロナウイルス感染予防対策の観点からも2021年夏のオープンに向けて準備していた外テラスでのカフェスペースも完成致しました。森の抹茶をふんだんに使った季節ごとのメニューをご用意しております。心地良い風を感じながら、小さなお子様から大人の方まで安心して楽しんでいただける空間となれば幸いです。インスタグラムも活用し、最新情報をいち早くお届けしていきます。
有機・黒麹発酵茶「山吹撫子」は、静岡県産の化学肥料不使用の有機栽培茶を100%使用し、日本伝統のお酒造りの発酵技術を活用し、清潔で安心であることに徹底してこだわり抜いた新しい日本生まれの新製法「微生物制御発酵法」でつくられています。原料は有機のチャだけ、安心、おいしく、健康的な日本生まれの日本のお茶です。
八十八夜の頃に摘み採ったお茶の中から、香りと
旨みに優れたものを厳選し、おさだ苑独自の火入れ
で豊潤な甘みとコクのある春の味わいに仕上げました。
森町にあるおさだ苑自園の抹茶専用茶園で育てられた
碾茶を鮮度を大切にしながら石臼で丹念に挽きました。
香り高い個性ある静岡抹茶薄茶として人気の抹茶です。
挽き立ての森の抹茶を贅沢に使い練り込みました。
口当たりがなめらかで新鮮抹茶の風味が香る上品な
羊羹に仕上げました。やさしい甘さはお茶うけに最適な
逸品です。
手で簡単に開けられるひとくち羊羹です。
ローストしたペカンナッツに森の抹茶をふんだんに混ぜ込んだ
ホワイトチョコレートをコーティングし、仕上げにも新鮮な抹茶を
まぶしました。濃厚な森の抹茶のほろ苦さが口いっぱいに広がる
贅沢な一品です。
先週と先々週のアクセス比較