静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。
広大な敷地の植物園で、理想のガーデンを実現できる 3,000坪の敷地内に植木、鉢花、石材等を陳列しています。店内を散歩しながら品物を見て歩くことができます。生産面積は15,000坪ありますので、たくさんの種類がある中、目的の植物を見て選ぶことができます。どれにしようか迷ってしまったらスタッフに聞いてください。
緑あふれる園内を散策しながら、植物のお買い物、植物観察をお楽しみいただけます。和洋ガーデニングに使用する植物がここで揃います。最近海外から入ってきた品種等、珍しい植物も取りそろえています。
QRコード決済「PayPay」が使えるようになりました。
場内には「植木やcaffe草杜風」もオープンしました。
是非、足をお運びください。
住所 | 〒417-0801 富士市大淵4250-5 |
---|---|
電話番号 | 0545-35-5815 |
FAX | 0545-36-1395 |
店主名 | 石川 和邦 |
営業時間 | 10:00~17:30、冬期は~17:00 |
定休日 | 年末年始、盆 |
クレジットカード利用 | 使用不可 |
電子マネー等の利用 | 可能 |
対応可能電子マネー | paypay |
外国語対応 | 不可 |
駐車場 | 20台(無料) |
ホームページ | http://www.yamabousinohana.jp/ |
ブログ | http://yamabousi.eshizuoka.jp/ |
アクセス | 新東名新富士インターから車で20分 |
ガーデン、エクステリアの設計、施工や造園材料を取扱っている『やまぼうしの花』さん。静岡県内最大級の生産面積は15,000坪の広大な敷地。園内を歩きながら気に入った植物を選んだり、バランスが難しいという方は、ガーデンプロデュースもしてくれます。イメージ、予算など相談してみては
根のついた植物をすべて扱っていますので、お庭、室内装飾、寄植等植栽バランスや植生、管理等ご自分たちでできるようにアドバイスをしております。また、季節の植物を豊富に取り揃え皆様のご来場をお待ちしております。
管理が比較的容易なため、庭木として人気が高い。通常は白花だが、赤花ヤマボウシ(紅富士)、咲き分けヤマボウシ、銅葉ヤマボウシなどがある。
常緑の小さいハト自然な樹形が好まれます。洋風、和風ともに合わせやすいです。耐寒性に優れます。
花、実、紅葉と四季を通じて楽しめる。果実は生食のほかジュースやジャムにしても美味しい。
風にそよぐ葉は涼しげで、洋風建築のシンボルツリーとして人気が高い。病害虫に強く育てやすいのも特徴。常緑樹のため、目隠しの木としても適している。
秋の紅葉の代表品種ですが、春の新葉も魅力的です。樹高の割に枝幅が広がります。
先週と先々週のアクセス比較