ふじのくに魅力ある個店

静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。

文字サイズ
マークの意味は?

次郎長屋ジロチョウヤ

H28年度 優秀賞
食料品・飲料品・菓子 中部 | 静岡市清水区

にっぽんの味を提供して60年。安心、安全、美味しい 和の食材屋さん (商標登録)「長寿昆布」 は、天然がもめ昆布を原料に40年来手作りで製造しています。毎日の健康管理にお役立て下さい。便秘解消・血圧低下・体質改善に効果的です。

店主からのメッセージ

店主

にっぽんの味を提供して60年。食に興味のある若い方からおじいちゃんおばあちゃんまで幅広いお客様に支えられております。昔ながらの味噌の量り売りや漬物、佃煮、昆布などヘルシーで体に優しい和の食材を販売しております。毎月開催の出汁取り教室は100回を重ね、好評を博しております。

お店の基本情報

住所 〒424-0816 静岡県静岡市清水区真砂町4-9
電話番号 054-367-0557
FAX 054-363-6565
店主名 西ヶ谷 建志
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜
クレジットカード利用 使用可能
電子マネー等の利用 不可
外国語対応 不可
駐車場 契約駐車場あり30台
ホームページ https://www.jirochoya.com/
ブログ https://www.jirochoya.com/bolg
Facebook Facebookページへ
アクセス JR清水駅から徒歩2分

お店の紹介

現在では珍しい、量り売り用の味噌樽が店頭に並ぶ次郎長屋さん。味噌を自分で組み合わせて買うのは敷居が高いと感じる方も、お味噌の特徴を知った店員さんが選んでくれて安心。貴重な天然がごめ昆布で作られた「長寿昆布」など、良質でどこか懐かしい味が揃う

お店の取り組み

安心、安全をモットーに品揃えし、美味しく良質な食品をお客様に提供していきます。また、当店は日本の伝統的な食文化を大切にし、お客様に推薦、ご紹介いたします。

宣言項目

  • 地産地消
  • 安心・安全
  • ユニバーサルデザイン
  • 商品説明
  • 子育て支援
  • 創意工夫

商品・サービス

長寿昆布 角切り

北海道の函館の浜で採れる、大変貴重な天然がごめ昆布100%が原料。粘りが凄く、お通じを良くして「血液サラサラ」にする効果が期待できる。人間の血液は4カ月で古いものから新しいものへと変わるので、一日4~5枚を目安に口の中でとろ味を楽しみながらしゃぶることを長く続けてみて。店頭では試食もしているので、店員に気軽に声をかけてみよう。

長寿昆布 あらびき

北海道の函館の浜で採れる、大変貴重な天然がごめ昆布100%が原料。粘りが凄く、お通じを良くして「血液サラサラ」にする効果が期待できる。人間の血液は4カ月で古いものから新しいものへと変わるので、一日4~5枚を目安に口の中でとろ味を楽しみながらしゃぶることを長く続けてみて。店頭では試食もしているので、店員に気軽に声をかけてみよう。

棹前煮昆布

北海道釧路の昆布森という浜で採れる、煮る専用の昆布の一等品。戻りは10分、煮る時間は30分ほど。静岡おでんなどのように長時間煮てもとろけることがありません。簡単な昆布巻きもできる。

信州米糀味噌

米糀をふんだんに使った信州の甘口味噌。次郎長屋で30年以上販売しているロングセラー商品。毎月第4回目の木曜日から4日間は、味噌の特売を実施!

羅臼昆布角切り一等

世界遺産になった、北海道の知床羅臼で採れた天然の羅臼昆布の一等品。非常に濃厚な出汁が取れ、なおかつとても肉厚なので、出汁を取った後に煮ても美味。鍋料理や味噌汁の出汁、そばつゆなどに最適。

個店コラボ情報

他の個店とのコラボ情報をご紹介

個店コラボ情報一覧へ
<@ item.collaborations.shops.name @> <@ item.title @>

ホットランキング

先週と先々週のアクセス比較

<@key+1@> <@ item.genre_value @> <@ item.name @> <@ item.big_area_value @> | <@ item.middle_area_value @>

ご近所のおすすめ店