静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。
住所 | 〒427-0043 静岡県島田市中溝4丁目8-10 |
---|---|
電話番号 | 0547-34-5577 |
FAX | 0547-34-5577 |
店主名 | 清水雅之 |
営業時間 | 08:15-18:15 |
定休日 | 日曜日、祝日、土曜日午後 |
クレジットカード利用 | 使用不可 |
電子マネー等の利用 | 不可 |
外国語対応 | 可能 |
対応可能外国語 | 英語 |
駐車場 | 5台 |
ホームページ | https://www.doping-guardian.com/ |
ブログ | http://midoriya2020.eshizuoka.jp/ |
Facebookページへ | |
アクセス | JR島田駅より徒歩10分 |
みどりや薬局は地域を支える健康サポート薬局(厚生労働省基準適合)です。処方せんがなくても健康介護にアンチドーピングに関する相談もお気軽にどうぞ。
当薬局は「保険調剤」「OTC販売」「健康相談」に加え地域の「薬物乱用防止講座」「お薬の飲み方講座」なども行っております。
また、子育て世代や体が不自由な方のためお薬のお届けサービスを実施しております。
病院でいただいた処方せんをFAXもしくはご持参していただければ、ご相談のうえ患者様のご都合の良い時間帯にご自宅へお薬の宅配と服薬指導をさせていただきます。
お体の不自由で薬局まで薬を取りに行くのが大変な方や、子育て中でお忙しい方に好評です。
※宅配可能な地域は島田市の市街部となっております。詳しくはご連絡ください。
競技者にとって自らのコンディションは結果を出すために重要な要素のひとつです。
日頃のトレーニングに加え、サプリメントやプロテインなどの栄養補助食品を取り入れより高いコンディションを目指すアスリートも数多くいます。
また、万全の体調管理を心がけていても怪我や疾患に見舞われ、お薬を服用することがあるかもしれません。
しかし、スポーツ競技者はその自らが摂取したものが、ドーピング禁止物質に該当するのか確認する必要があります。
みどりや薬局ではドーピングの専門知識をもった専門薬剤師「公認スポーツファーマシスト」によるアンチドーピング講習会・セミナーを実施しております。
競技者のためのアンチドーピングへの注意事項や薬やサプリメント、体調管理について考え方を競技者、サポートスタッフ、家族をはじめとする関係者など対象者にあわせた内容で実施しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
2020年東京五輪に向けて、いま学生アスリートであっても将来のために知っておきたい知識であると思いますので、学生やそのご家族もご利用いただければと思います。
ご自宅でのお薬の服用にお困りの方を最新のロボット技術と薬剤師の訪問管理でサポートいたします。
「お薬が多すぎて飲むのが難しい」「認知症で規則正しい服用が難しい」などのお悩みをお持ちの患者様やそのご家族向けの在宅医療サービスです。
本サービスは介護保険もしくは公的医療保険を利用するサービスです。利用には条件がございます。
お気軽にご相談ください。