静岡県の「魅力あるお店を目指して、目標に向かってがんばる個店」を紹介します。
住所 | 〒410-1118 静岡県裾野市佐野718-12 |
---|---|
電話番号 | 055-992-0261 |
FAX | 055-992-0261 |
店主名 | 勝又喜久男 |
営業時間 | FAXまたはE-mailでの予約販売のみ |
定休日 | 不定休 |
クレジットカード利用 | 使用不可 |
電子マネー等の利用 | 不可 |
外国語対応 | 不可 |
駐車場 | 3台 |
ホームページ | https://www.facebook.com/umyaamon |
Facebookページへ | |
アクセス | JR裾野駅から徒歩8分 |
JR裾野駅から北に徒歩8分、裾野赤十字病院の南側に位置する、包みたての新鮮生餃子とご当地ぎょうざ、富士山はんぺんの製造直売のお店です。ぜひ一度お立ち寄りください!
安心安全を第一に、お客様に喜んでいただけるご当地商品を心を込めて製造・販売するとともに、地域の発展に寄与します
毎日包みたて、製造直売の新鮮こだわり生餃子です
※こちらの商品は、予約のみとなります
独自にブレンドした餃子皮専用粉をじっくり練り上げ、パリッとした焼き上がりともっちりとした食感が特徴です。具材はすべて厳選した国内産を使用。安心安全でおいしい餃子を作るためのこだわりです。
裾野市特産のモロヘイヤを皮に、具材には徳川将軍家への献上の品と伝えられる筍と静岡型銘柄豚「すそのポーク」を使用した、とってもヘルシーな国産手作り餃子です。粉茶塩でお召し上がると一層おいしくいただけます。
三島市特産の「三島にんじん」を皮に練り込んだ、モチモチ感と甘みのあるオレンジ色の餃子です。具には箱根三島ポークと箱根西麓野菜をたっぷり盛り込みました。ポン酢で和えた大根おろしでお召し上がりください。
焼津産のイワシとアジをたっぷり使用した「黒はんぺん」をはじめ、オリジナリティ溢れる「駿河のさつま揚げ」です。 昔ながらの石臼製法で丁寧に練り上げた、しっとりとコシのある食感をお楽しみください。
先週と先々週のアクセス比較