コーヒーを愛してやまないマスターが約40年前に直火による手網焙煎を始めて以来、味と技を追及し続けて手網から焙煎機へと移した今は焙煎の音・香り・色に対する職人的な勘に加えて、積み重ねてきた焙煎データをもとに無農薬無化学肥料の豆の美味しさを最大限に引き出した上質な豆をお届けしています。マイルドで優しいコーヒーを丁寧にドリップしてご提供させていただきます。
環境に配慮した生産者の顔が見える無農薬無化学肥料で栽培されたコーヒー豆を丁寧に自家焙煎し、安心安全なコーヒーを提供させていただいております。また地域のみなさまにも気持ちよくご来店いただける店づくりを心がけております。
《中煎り》
苦味と酸味のベストバランス
マヤの先住民が化学肥料に頼ることなく豊かな土の恩恵のもとバナナやオレンジの下での日陰栽培によって完熟した赤い実だけを丁寧に手摘み。バランスのとれた苦味と酸味が味わえます。
【生産地域】 メキシコ最南端チアパス州
【品種】 アラビカ種ティピカ
【栽培方法】 100%木陰栽培、有機栽培(認証なし)
【精選方法】 ウォッシュド
テイクアウトも可能
《中深煎り》
コクと苦味
アマゾンのジャングルに面したウアヤバンバ渓谷という秘境に広がる肥沃な土壌で、日本人高橋克彦さんが農薬不使用の木陰栽培されたコーヒー豆です。当店では丁度良いコクを出すために中深煎りで仕上げています。
【生産地域】 ペルーアマゾナス州ウアヤバンバ渓谷 アチャマル村周辺
【品種】 アラビカ種ティピカ
【栽培方法】 100%木陰栽培、有機栽培(認証なし)
【精選方法】 ウォッシュド
テイクアウトも可能
《中浅煎り》
華やか・すっきりした酸味
ベレテとゲラの森に手付かずで育つ原種のコーヒーを農薬はもとより化学肥料も使わず水洗せずに皮付きのまま天日乾燥。当店ではこの豆の華やかさを引き出すために中浅煎りにしています。
【生産地域】 エチオピア南西部ベレテ・ゲラ
【品種】 アラビカ種
【栽培方法】 有機栽培(レインフォレスト・アライアンス認証)
【精選方法】 ナチュラル
テイクアウトも可能
・Maya Vinic(1600 yen)
・Cafe Orquidea(1500 yen)
・Belete Gera(1700 yen)
豆のまま、もしくはご注文いただいてその場で粉に挽いてお渡しができます。
・Maya Vinic(900 yen)
・Cafe Orquidea(850 yen)
・Belete Gera(950 yen)
豆のまま、もしくはご注文いただいてその場で粉に挽いてお渡しができます。