ジャンル
-
-
長寿柿
価格:3個入810円 5個入1350円
関ヶ原の合戦の頃、田中城を攻める家康公の陣に、「藤八」という男が柿を献上した。これがあまりに美味だったため、「藤八柿」の名が付けられた。藤八柿にならい、干し柿に白アンを詰め氷餅をまぶした銘菓を作り、長寿をまっとうした家康公にちなんで「長寿柿」の名をつけた。柿は、長野県産の市田柿を使用している。
-
-
ディナータイムはコースとアラカルト
価格:600円から
ディナータイムは、パスタとメインディッシュが選べる「ミラコロディナーコース(3500円から)」が一番人気です。 ひとくちスープ&地元野菜/前菜盛り合わせ/選べるパスタ 選べるメインディッシュ/パン/デザート/お好みのカフェ アラカルトは、前菜、パスタ、ピザ、魚料理、肉料理、野菜料理、デザート・・・。 シェアしながら楽しむのもいいですね。
-
PEANUTS BAG ピーナッツバック
価格:20000円~
バックの底面がピーナッツ型!というユニークなオリジナルバック。 肩にかけて持った時、ピーナッツのS字カーブが体の丸みに優しくフィット もち心地の良い新しい感覚のバックです。 2018年 グットデザイン静岡 「ふじっぴー賞」を受賞! お好きなカラーでのセミオーダーができます。
-
-
ひまわりカード
価格:お買い物金額100円毎1ポイントサービス
湖西市・新居町商業協同組合発行ポイントカードの「ひまわりカード」をご利用いただけます。満点カードで500円の商品券としてお使いになれます。当店だけではなく参加店全てでご使用でき、満点カードを貯めるとこだわりイベントで素敵な賞品と交換することができます。詳しくはこちらをチェックしてください。http://washizu.hamazo.tv/c513708.html
-
からだづくりランチプレート(サラダバー付)
価格:1330円(税込)
※A~Fの中から、選んでいただきます。もち麦入り胚芽米ごはんは150g、180gから選べます。 A:マッスルパワープレート (鹿肉100%ハンバーグ・大豆ミートからあげ) B:コンディショニングプレート (大豆ミート南蛮風からあげ・自家製サラダチキン) C:コンディショニングプレート (焼津小川さばチキンふっくら焼き・大豆ミートからあげレモン) D:大豆と野菜のドライカレー (動物性食材ゼロで根強い人気) E:リカバリーヌードル (豚しゃぶきしめんゆずポン酢) F:今月の食トレメニュー (毎月変わる、藤枝東高校サッカー部への食事トレーニングで人気のあるメニュー) ※まるごと大豆ミートは、小麦やでんぷん、添加物等は一切加えておりません。国産大豆(遺伝子組み換えなし)を100%使い、それぞれの形に加工した植物性のお肉です。お肉と比較した場合は、カロリーが1/2~1/4、コレステロールフリー、低脂質、高タンパク質。
-
かき氷(アングレースいちご)
価格:800円~1000円
浜松市西区のマルタ農園さんの紅ほっぺ100%使用したシロップとアングレースソースを組み合わせ、トッピングにエスプーマクリーム、生いちご、アンジェリカ、いちごメインシーズンにはいちごがたっぷり!かき氷がスイーツに。
-
-
うなぎ白焼
価格:1,750円~
静岡県の西部が名産のうなぎの白焼。この商品は「素焼のうなぎ」で、うなぎ本来の美味しさを味わうことができるのが特徴です。電子レンジで1分ほど温め、わさび醤油やしょうが醤油、塩をふるなどすると格別の風味。フライパン1つで簡単に蒲焼の調理ができるレシピもお付けしています。
-
豚の味噌漬け
価格:1枚380円
厚切りの豚ロースに 富士山麓で採れた山椒を混ぜ込んだ自家製ブレンドの味噌を丁寧に一枚一枚塗りました。 豚肉の甘みと味噌の風味、山椒の香りをご堪能ください。 5枚以上で地方発送可能
-
-
Glass Slipper(ガラスの靴)
価格:700円(税込)
ノンアルコール・カクテル「シンデレラ」の”バブルカクテル”版。 オレンジジュース、レモンジュース、パイナップルジュースで作る。 甘くなり過ぎないようにレモンジュースの割合を少し増やしているので意外とさっぱり。 カクテルグラスで、かつバブルが乗っているという見た目にも華やかなノンアルコールカクテル(モクテル)で、どなたにでも楽しんで頂けるメニュー。
-
ロング作務衣 ロングベスト お作りします
価格:30,000円~
遠州織物生地を使用した作務衣 1着からお作り致します 生地・仕様・サイズなど 打合せをしながら完成させます *身体にピッタリ合わせる為には型紙を引く場合があります 生地については持ち込み生地も可能です 作務衣に合わせたロングベスト 作務衣をファッショナブルに着こなすツール リバースブル仕様となっております
-
-
修禅寺物語
価格:1000円
著者:岡本綺堂の出世作。修禅寺に奉納される能面を見たことがきっかけでこの作品が生まれました。 流れるような美しい文章は秀逸です。この他、秋の修善寺なども収録し、現在、出版しているのは当店のみです
-
カードゲーム・スリーブプロテクター各種
価格:150円~
カードゲーム関連商品の品ぞろえが豊富。「遊戯王」「ヴァンガード」「マジック」「カオス」「モンスターコレクション」など多くを取り扱っている。カードを保護するためのケース(スリーブプロテクター)もそろえる。
-
できたて豆腐御膳(デザート、おから付)
価格:税込1,380円
「できたての温かい豆腐」をかつおと昆布のだし醤油とねぎ、しょうが、ごまの薬味で味わう当店一番人気のメニューです。 他には、季節野菜の白和えや煮物、ご飯は地元都田産の白米もしくは、16穀米がお選びいただけます。(都合により、白米のご提供のみとなる日がございます。) 食後には豆腐ムースとおから茶が付いたデザートセットも味わえます。 ※できたて寄せ豆腐は、売店でも販売しております。
-
干し栃羊羹
価格:210円(税込)
北海道の大地ですくすく育った小豆と、水窪の山でたくましく育った栃の実、そして昔ながらの製法を守り丁寧に作られた岐阜県産の寒天。 小豆本来の旨味はそこなうことなく、栃の香りを楽しめる甘さ控えめなあっさりした羊羹です。 ひと手間かけて表面だけを乾燥させた干し羊羹はあっさりと食べられる一口サイズです。